旅ログ 東京散歩 ※2020年2月の旅行記。まだコロナウイルスが大変な事になる前に東京に出かけた時のメモと写真。まず行ったのはアーティゾン美術館。実はというとブリジストン美術館に行ったことがなくて新たにオープンするのを心待ちにしていました。チケットは公式サイ... 2021.02.22 旅ログ
搭乗記 【搭乗記】中国国際航空ビジネスクラス シンガポール-北京、北京-関西 ※2019年9月の旅行記です。スケジュールチェンジに見舞われる不運から始まった初めてのビジネスクラスのフライト。自身の不注意や無知も重なって、帰国便ではちょっとケチのついてしまう残念な感じになってしまいます。が、そうとも知らずに、まずは前回... 2021.02.10 搭乗記
鉄道、バス クアラルンプールからシンガポールへのバス移動は、出入国が大変だった。 ※2019年の旅行記クアラルンプールからシンガポールに移動する飛行機を予約しようとしたところ、私が利用する日に限り妙にお値段が高騰していたことから、激安だったバスでの移動を決行しました。 ここは飛行機代をケチるところではないと重々わかっては... 2020.03.20 鉄道、バス
旅のtips もしかして寸借詐欺?クアラルンプール一人旅。 ※2019年9月の旅行記クアラルンプールを観光中、詐欺師と思われる人に遭遇しました。ひったくりに注意!というような情報はみかけていたのでその対策はしていたのですが、詐欺師に遭遇するのは想定外のことでした。クアラルンプールで遭遇したのは、いわ... 2020.03.18 旅のtips
旅ログ クアラルンプール散歩-イスラム文化美術館 ※2019年9月の旅行記わずかながら市内観光の時間があったので、イスラム文化美術館に行ってみることにしました。KLセントラル駅前から無料のバス「GOKL」に乗車。マスジット・ネガラに近い次のバス停で下車したのですが、結構な距離を走ったように... 2020.03.08 旅ログ
鉄道、バス KLIA2からバスでKLセントラル駅へ移動してみた 朝6時頃にクアラルンプール国際空港に到着し、すぐホテルに向うのは気がひけましたので、のんびりとバスでKLセントラル駅を目指してみることにしました。今回の記事はその時の記録です。バスに乗車する前に空港移動のためKLIAエキスプレスにも乗車しま... 2020.01.08 鉄道、バス
搭乗記 【搭乗記】ANA成田-那覇-伊丹プレミアムクラス ニューヨークから成田に到着後、次は那覇に向けてフライトの予約を入れていました。そう。夏休みをめいっぱいに利用してSFC修行していたのです。そんな事情で成田から何故か那覇に行きそして伊丹に帰るという行程になってしまいました。よくよく考えると、... 2020.01.03 搭乗記
搭乗記 【搭乗記】ANA ニューヨークJFK-成田。特別機内食編。 はじめてのニューヨーク旅行ではANAのエコノミークラスを利用しました。ニューヨーク滞在中は食事が全く合わなかったり、時差ボケで体調不良だったりしたことから、帰国便の機内食でアメリカーンな食事が出たらしんどいなと思い、はじめて特別機内食をリク... 2019.12.22 搭乗記
旅ログ ニューヨーク散歩。3日目 ニューヨークに到着後からお天気には恵まれていたけどこの日は曇り。雨も降りそうな予報だったので折りたたみ傘を持参。まずは先日入館できなかったニューヨーク公共図書館行くため地下鉄でマンハッタン中心部へ向う。その前にtktsでミュージカルのディス... 2019.11.30 旅ログ
旅ログ ニューヨーク散歩。2日目 ベッドに入って秒速で寝落ちできる私なのですが、ニューヨークでは時差ボケがなおらず寝付けないし、深く眠ったと思って目覚めたら1.5時間しか寝てないし、さらにそこから二度寝もできないしで、辛い日が続いています。睡眠不足でしんどすぎてなかなか出発... 2019.11.07 旅ログ
旅ログ ニューヨーク散歩。1日目 はじめてのニューヨーク。4泊6日の日程ながら、到着した日と帰国の日は空港とホテルの行き来だけで観光にあてられるのは実質3日間でした。時差ボケによる睡眠不足と体調不良と戦いながら街歩きをした記録を写真とともに振り返ってみます。マンハッタン中心... 2019.10.14 旅ログ
鉄道、バス JFK空港からホテルまで地下鉄で移動してみた 2019年8月。はじめてニューヨークに行ってきました。今回の記事では、JFK空港からマンハッタンにあるホテルまでの地下鉄での移動 (Howard Beach駅経由) について残しておきたいと思います。はじめてのニューヨークでまず一番最初の心... 2019.09.21 鉄道、バス